ROAD STER NR-A セラミックメタリック/千島則之 様

毎日車を転がしたいから「走り」を重視

とにかく車に乗ることが好きで好きでたまらない。

そんな僕にとってロードスターに乗ることは、ある意味必然的なことだったのかもしれません。

 

「走り」に特化したスポーツカーをいろいろ探しているうち、目が止まったのは「人馬一体」という言葉でした。

車の「走り」に着眼したマツダのキャッチフレーズに思わず「…おッ!」となり、これは試乗せねばとショールームへ。

 

さあ試乗に出掛けるぞ!とエンジンを軽くふかした印象は「んー、いい感じ!」。これは期待できるかも?と頃合いを見計らい、アクセルを踏んでスタートダッシュ!と思いきや…トロい。

加速が鈍い。G をほとんど感じない…!

もともと乗っていた車が2000cc の車だからそんな風に感じてしまうのか?と思ったりしました。

 

けれど運転を交代した妻の「私の車(HONDA FIT)の方がスタートが軽やかだよね…なんだか出だしが遅くない?」この一言でやっぱりそうか、と納得しました。初試乗の日はそのまま帰宅し、いろいろ考えましたね。

確かにロードスターはスタートダッシュがトロい。けれどそのことで、ロードスターと他車を比較すること自体がナンセンスなのではないか。

そもそも自分がいちばん大切にしたいことはなにかと考えました。どうしても譲れないことは「走ることが楽しいかどうか」だな、と改めて思ったわけです。

そしてやっぱり「人馬一体」のコンセプトが気になる。もういちど試乗してみよう、と思いました。

 

オープンカーの醍醐味!快感は全てを凌駕する

実はロードスターについては「荷物がほとんど積むことができない」という僕たち夫婦にとっては、マイナスポイントもありました。

夫婦共通の趣味がゴルフなものですから、2 人分のゴルフケースを搭載できないことは少々難点でしたね。そのこともどうしようかなぁ、と思いつつの再試乗でした。

 

1 回目の試乗は雨で幌を開けられなかったけれど、2 回目は晴天。

オープンカー仕様で試乗したのですが…これがものすごく気持ちよかった!出だしがトロいとか、荷物があまり積めないこととか正直どうでもよくなりました。

顔から肩に向かって吹き込む風の心地よさ、全身に伝わってくるエンジンの振動、360°フルセットで広がる景色…なんて気持ちいいんだろう、ロードスターって楽しい!と心の底から思った瞬間でした。

 

もともと「車を転がすことが好き」な僕にとっては、自分の意思がダイレクトに伝わるロードスターの走りはまるで道路に吸い付くような感覚もあり、楽しかった。

乗れば乗るほどもっと追求したいと思わせるロードスターならではの「走り」に魅せられ、最初に感じた不満や不安はなくなってしまいました。

 

自分が笑顔になる車、人を笑顔にする車

ロードスターの楽しさや魅力は存分に感じてはいるものの、じゃあ「買おう!」と決断しかねていました。

それでもう一度だけ松本マツダオートに行って、車を見てみよう…そうしたら答えが出るかも、と思い来店したのです。

そうしたらスタッフのみなさんが笑顔で迎えてくれた。対応もスマートで「このお店と、お付き合いしていきたい」「このお店のみなさんの笑顔にまた会いたい」そう思いました。

これが決め手でした。ここでロードスターを買おう、そう思ったんです。

 

最近はロードスターで出掛けたいがために、用事をつくってはちょこっとドライブに行っています。

家にいると生活に追われてほとんど業務報告のようになってしまう夫婦の会話も、エキゾーストノートをBGM に楽しい会話になるのが嬉しいですね。

 

そうそう!納車後すぐの休日に、慣らしがてらの新潟へのドライブはおもしろかったです。

旅先の駐車場で同じ型のロードスターを見つけて思わず並べて駐車して記念撮影をしてしまったり、すれ違うロードスターのドライバーから手を振ってもらって夫婦で感動したり。

ロードスターだからこその幸せな時間を過ごし、楽しい思い出がどんどん増えていくことにわくわくしています。

 

おまけの話です。

先日、子どもの声で「かっこいい!」と言われました。え?オレのこと?いや違う、ロードスターのことだ!

自分のことではないと思っても、にやけてしまいました。その声の子は車が見えなくなるまでずーっと見ていてくれました。

そんなことがやっぱり嬉しいですね(笑)。

 

 

画像:上段 千島様所有ROAD STER NR-A / 下段左寄り千島則之様、菜の花畑にて@新潟、鯉のぼりをバックに@新潟、同じ型のロードスターと記念撮影@燕三条

 

 

タイトルとURLをコピーしました